SSブログ

「同級生」「満願」「恋」


同級生 (講談社文庫)

同級生 (講談社文庫)

  • 作者: 東野 圭吾
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1996/08/08
  • メディア: 文庫



満願

満願

  • 作者: 米澤 穂信
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2014/03/20
  • メディア: 単行本


久しぶりの東野圭吾「同級生」
娘の部屋にあったので、読んでみたのですが...
ま、普通の学園ミステリーって感じですかね。
暇な時間を潰すのには良い感じで、赤川次郎系の内容です。
この手の小説を面白いと感じなくなったのは歳とった為ですかね!?

そして「満願」
新聞の広告で面白そうな宣伝が出ていたので読んでみました。
ん~
短編ならではの切れ味抜群...とまでは言えませんが、
どの短編も、それなりに面白いと感じます。
でも、それなりにで、それ以上でも無かったですかね。

「同級生」も「満願」もどちらも、お時間あれば読んでも損は
しないと思います。

と言うことで「恋」

これは小説ではなく自部分自身のことです。

なんだか良い年をして「恋」でもないでしょうが、何故か××に
恋をしてしまいました。

さて、どうしたものか...

そんなこんなで今年も終わります。
そして来年はどんな年になるのか?

早く来い来いお正月!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「あそのこ席」って? [読書]


あそこの席 (幻冬舎文庫)

あそこの席 (幻冬舎文庫)

  • 作者: 山田 悠介
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2006/04/10
  • メディア: 文庫



一週間の夏休みも本日で終了。

明日から暑い日が続きそうですが頑張るぞ!


せっかく一週間もあったのに、結局、だらだら過ごして、

読書も、上京の際の高速バスの中で読んだ、この本のみでした。

本日の帰名の際の高速バスでも、もう一冊読もうと思いますが、

持参した通信教育も全くしなかったので、完全に頭を使わない一週間でした...


さて、本書は娘の本棚にあっったので、「リアル鬼ごっこ」の作者であれば

面白いかと思い読んでみたのですが...

ん?

設定は面白いのですが、内容的には深みが無く、展開も単純で、

正直言ってつまらない小説でした。

数時間で読み終えられるので、ちょっとした暇つぶしには最適でしょが

それ以上のものは期待できません。

ちょっと残念です(>_<)

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

ヒラメ〜 [釣り]

image.jpg
久々にヒラメを釣りに行きました!

この時期なので型は期待していなかったのですが…

ビックリ仰天!70cm,4kgの肉厚ヒラメが釣れました(*^^*)

数年に一度の大物!

刺身に昆布締め、あら汁、煮付け、天ぷら…

と、様々な食味を堪能です(≧∇≦)

やった-------



血管を強くして突然死を防ぐ!? [読書]


血管を強くして突然死を防ぐ!

血管を強くして突然死を防ぐ!

  • 作者: 池谷 敏郎
  • 出版社/メーカー: すばる舎
  • 発売日: 2013/10/10
  • メディア: 単行本


なんとなく、題名につられて読んでみましたが...

巷にすでに溢れている、健康法ですね。

特に目新しい事が書かれている訳でもなく、

ごくごく当たり前のことが、当たり前に書かれているだけです。

健康オタクに方は読む必要なしです。

逆に、健康に無関心の人には入門書としては良いかも...

て、感じです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

なんて日だ~(T_T) [つぶやき]

おとといは恵那峡カントリーでゴルフ!

プレー中は晴天でしたが成績は145でがっくり...

http://www.enakougen.jp/ec/


昨日は自転車に乗って買い物に行こうとしたら前輪がパンク!

故意にタイヤを切られた感じで気分滅入る...


本日は気を取り直して、自転車の前輪を交換してゴルフ練習場へ!

相変わらず右や左、だふったり、トップしたりと散々...


がっくり肩を落として帰ろうとしたら、またもや前輪がパンク!

数キロ自転車を押しながらトボトボ歩いて自転車屋さんでパンク修理...


修理を終えて数キロ走り出したら、またもや前輪パンク!

自転車で走った道をトボトボ歩いて戻って、再度自転車屋さんへ...

パンクではく、原因不明の空気漏れで、新しいチューブを無料交換していただく...


疲れた~(T_T)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「数学女子 智香が教える 仕事で数字を使うって、こういうことです。」 [読書]


数学女子 智香が教える 仕事で数字を使うって、こういうことです。

数学女子 智香が教える 仕事で数字を使うって、こういうことです。

  • 作者: 深沢 真太郎
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2013/07/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


本書も、ビジネススクールの講師に勧められたので読んでみました...

漫画のような内容ですが、非常に観点の良い、ビジネスマンにとって

読んで損のしない良書だと思います。

季節柄、新入社員には是非とも読んで欲しい本ですね。


私なんかも経験と勘に頼って意思決定しがちですが、本書にあるように

基本に戻って、分析の目的・視点をしっかり持って、必要な数字を分析

して、誰しも納得できる意思決定をして行くように心がけたいと思いました。


ビジネスの基本中の基本が良く分かります。

智香さん、ありがとう!!!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

今度は本で「八日目の蝉」 [読書]


八日目の蝉 (中公文庫)

八日目の蝉 (中公文庫)

  • 作者: 角田 光代
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2011/01/22
  • メディア: 文庫



GWも終わって、単身生活に戻って最初の週末。

なんとなく落ち着いた気分に浸って本書を読みました。

映画の感動の余韻が残った状態での読破でしたが、

やっぱりラストはウルッと来てしまいました。


原作を読んでみて、改めて映画の出来の良さが分かります。

本作は読んでから見ても、見てから読んでも、楽しめますが、

個人的な意見としては「映画」の方が良いと感じます。

原作を超えた映画...ですね。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

GW初日は「八日目の蝉」 [映画]


八日目の蝉 通常版 [DVD]

八日目の蝉 通常版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
  • メディア: DVD



自宅に戻ってのんびり過ごしているGWですが、妻はパートに、

長女はバイトに、次女は寝ていて起きる気配なし...と初日から

ひとり暇になりました。

そこで、BDに録画してある映画を探索していた処、本作が録画

されていたので、暇つぶしに鑑賞開始!


話題の映画だけあって、グイグイ映像で押してきますね。


ストーリーも切なく、親子愛を見事に描いていると思います。

ラストは号泣...


薫は4歳から止まっていた時間が、この旅によって、そして写真を見たことによって

再び動き出したような気がします。

そして、女として、母として、動き出した人生をたくましく生きて行くのではないでしょうか?


けっして爽やかな設定ではないのですが、吹っ切れた気持ちになれる

そんな不思議な映画です。


人は輪廻に中でたくましく生きて行くしかない。

人生とはそんなものなのでしょうかね...




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」 [読書]


木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか

木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか

  • 作者: 増田 俊也
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2011/09/30
  • メディア: 単行本



およそ1年かけて読み終えました。

分厚い本ですが、内容的にも分厚く濃いです。


木村政彦の格闘技人生を通した、近代格闘技史とも言える内容ですので

格闘技好きには堪らないです。

子供のころよく見ていた「空手バカ一代」を始めとした、昭和を飾る

格闘家の真実も書かれており、本当に面白い本です。


憎めない男、戦う為に生まれた男、家族思いの男、酒好き・女好きな男

そんな木村政彦にぜひ一度会い...

そんな気持ちにさせられます。


今の日本で木村のような男は居るのか?

その前に木村のような男を指導できる指導者は居るのか?

いろいろな意味で考えさせられます。


木村政彦は史上最強最後の男です!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

通信教育始めました!(^^)! [雑談]

3月でビジネススクールは一旦終了し、これからの半年間は

自主学習の時期としました。

と、いっても目的もなく学習するのは効率も悪く、効果も見込め

無いので、通信教育で確実に学習する事にしました。


日常会話や、字幕無しで映画鑑賞できる程度には英語が理解出来る

事を目標に、TOEIC650点を目指そうと思い、まずは基礎固めで

アルクの「TOEIC470点入門マラソン」を開始しました。

http://shop.alc.co.jp/course/TP/

一回の学習が20~30分程度の量なので、毎日、30分早起きを

して、朝学習をしております。

朝英語の習慣もだいぶ体に馴染んできたので、このままこの習慣を

続けて行ければ良いかな~って感じです。


そしてもう一つの教材が先週末に届きました。

「消費生活アドバイザー通信講座」

http://www.hj.sanno.ac.jp/ps/course/list/3966?xadid=a0250121385020050649

名古屋転勤前の部署で、消費者対策に関連する部署に在籍していた

関係で、この資格に興味を持っておりました。

想像以上にボリューム満点の教材で、ちょっとビックリしてますが、

何とか秋の試験前までには学習を終了させたいと思います。


これら二つの通信教育を終えて、秋にはTOEIC500点を取得し、

消費生活アドバイザー試験の合格も勝ち取りたいと思います。


さて、結果や如何に!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。